白米のほぼ日常

友人に共有するほどでもないけど誰かに共有したい、そんな内容を綴ったブログ。

自分に憤りを感じた話

どうも白米です。

 

久しぶりの投稿になりますねー。。

白米最近何もなかったんか、ブログの副題が「友人に共有するほどでもないけど誰かに共有したい、そんな内容を綴ったブログ。」ってなっているのに何も感想を持たない日々を過ごしていたのか、と思われるかもしれませんが、そんなことないです。笑

ただ書いてなかっただけなんです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

えっと、本題に入る前に一言。ブログの更新が滞っていたことにも関係するんですけど、この数ヶ月のままだったら、今日のこの感情も誰かに話し、ご飯に行き、ストレス発散ーー!!!ってして終わってたと思います。

 

なんですけど、友人に与沢翼さんのyoutubeの動画を勧められてみてみたら「他人に関心も持ちすぎるな。」「いまいらないものは捨てるべき」的なこと言ってて、ああ確かにこれまでに何か成功したタイミングってこれまで持っていたものを捨てて身一つで望んだ時に得られてたんですよね。

 

なので、これまで友人と共有して消化してきたことを今日からはブログさっと書き留めて消化しようと思います。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて本題。

 

ちょっと自分の話になってしまうのですが、僕は自分のキャリア設計の3軸に「会計・IT・経営(戦略)」をあげています。そして、学生時代もそれらを意識して就活し、今の会社に就職しました。

 

正直、この3軸って「流行り物かよ」と言われかねないくらい、今日のビジネスの世界で求められているものだったりします。

 

なので、"方向性"という面では間違ってなかったと思いますが、、

ただITと自分との相性がすこぶる悪い😌

 

やってて何も楽しくない。(プライベートで会計のこと勉強したり、ビジネス書とかはいくらでも読めるんですけど、ITに関してはこうもいかない。。)

周囲を見てるとITに対する関心度合いが高いので、「自分のコミットメントが低いからなのかな。」と思い、「試験勉強ならイヤイヤ言いつつもやることやってその中で楽しい分野とであうだろう」と考え、基本情報技術者試験を受験しました。

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験

 

 

資格試験など目の前に目標を置けばやるかなと思っていたのですが、、、

全く勉強せずに試験を控えた週になってようやく過去問を解き始める始末。。

 

とはいえ、お金払ってるし、友人とのBBQなど断って用意してきたため、「合格したい」という気持ちで臨んでるんです。

試験は午前と午後に分かれており、どちらも6割以上の成績を取ることで合格となります。

 

結果は

午前77%

午後58% <–1問落とし

で不合格となりました。。

 

人生の詰めの甘さがここでも発揮された感あるなと思いつつも、やる気なすぎた自分に腹立たしい。。

「まあ、一回くらいしょうがないじゃないか。」と思う方もいるかもしれませんが、実は昨年の秋にも受けていたため、今回は2回目の受験だったんです。(しかも前回も午後で1問落とし。)

 

・・・・はい。言いたいことはわかります。なぜ一度受けたことのある形式の試験で落ちるのか。

だから自分で自分に対して憤ってるんです。

 

 

再受験するかはさておき、一旦復習して、次のアクション考えます。

 

 

※会社の同期は「過去問やったら受かった😋」と言っていたので、テキストの問題じゃありません。白米自身の問題です。

 

(PDF・スマホ単語帳付)かんたん合格 基本情報技術者過去問題集 2019年度春期 (Tettei Kouryaku JOHO SHORI)

(PDF・スマホ単語帳付)かんたん合格 基本情報技術者過去問題集 2019年度春期 (Tettei Kouryaku JOHO SHORI)

 

 

 

はくまい